才能教育研究会ピアノ科




コラム : 続・練習
投稿者: river 投稿日時: 2006-5-17 2:20:59 (848 ヒット)


 昔、私が生徒から先生に変身した時、私の頭の中はとても単純な考えに支配されていました。それは「生徒は必ず毎日練習する」ものだと信じて疑わなかった事です。私が生徒の時には365日練習を休ませてもらった事はなかったせいです。

 それで一週間たってレッスンに来た生徒が上手になっていない時、私は自分の教え方が悪いのだと反省し尚一層熱心に教えました。しかしなかなかうまくいきません。鈴木先生は“どの子も育つ”と言われています。何とかしなければと悩みました。

 ところがある時、鈴木先生が私に何の気なしに言われた事がこの問題の解決のヒントになりました。それは「何のかんのと言っても上手にならない生徒は練習してないだけです」でした。

これはもう素晴らしい名言です。良い練習を毎日たくさん積めば誰でも上手になります。当然分かり切った事ですが、一軒々々のお家にはそこの家庭の都合があり、それぞれの人の生活がありますから一家の中で、子供の練習をどうしても毎日上手にやれない事だって生じるのです。

 そして神様がそれを私に実際の生活を通して教えて下さったような気がします。私も自分の子供を持った時ピアノの上手な子にしたいと夢をみました。ところが私の仕事がとても忙しく現実と夢とはどうしても一致しませんでした。この世の中には一人の人間の力ではどんなに頑張ってもどうにも出来ない事があります。私はいろいろな経験をした結果、
“何も親子が心がけが悪い訳ではなく、毎日練習出来ない家だってある”
“何も急いで上手にならなくてもいい”
“大事な事はほんの少しでもよいから良い練習をする事、そして諦めないで気を長くして教育する事”
という結論にたどりつきました。

 進み方はどんなにゆっくりでもいいのです。人間は自分でやる気を持った時、素晴らしい能力を発揮します。それまで待ってあげる事が大切です。そしてそのゆっくりの間に先生に正しい基本をレッスンのたびに教えていただき、良い練習を少しでもいいからする習慣を作る事です。


 ピアノはいつもいうように旋律楽器ではありません。他の楽器が伴奏者をいつも必要とするのに比べ、旋律も伴奏も自分一人で弾ける王様の楽器です。素晴らしいのですがピアノを習っている人はつい伴奏部分とソロを合わせられるようになると、音が沢山あって楽しいので片手の練習を忘れてしまいます。毎レッスン先生に根気よく注意していただいて、片手の部分練習をする習慣を身につけましょう。

 部分練習は生活にたとえると銀行に貯金しているのと同じです。無駄をしないで毎日々々貯金するのには、それなりの心構えと努力が必要ですね。そして貯金を沢山すればする程、高価で良い物を買う事が出来ます。両手合わせて曲を弾くのはその買い物なのです。生活の中でもショッピングばかりしていれば楽しいけれど、そのうちに貧乏になり赤字財政になって苦しむ事になります。

初歩の時に部分練習をするくせをつけましょう。勿論、一日の練習で100%部分練習はなかなか難しい事です。一生懸命貯金(片手で練習)した後、一寸楽しい買い物(両手で通して一曲弾く)も必要でしょう。そして、部分練習した結果上手になった喜びを味わう事です。子供の教育には、いつも楽しみがないとうまくいかないと思います。【K】(1993.5.20.掲載)

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright © 2004 才能教育研究会 松本支部ピアノ科 : WISS inc.